Quantcast
Channel: 筒井巧 オフィシャルブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2144

スッキリしねぇ!

$
0
0

ちょっと大阪の実家へ帰ってたのですが・・・。

私の実家は茨木市です。
JR茨木駅は京都と新大阪
の中間に位置します。だから、新大阪↔東京の写真の回数券で、いつも、新幹線は京都で下車して在来線の東海道線に乗り換えて帰る事にしています。今回もそうしました。もちろん在来線の代金はこのチケットに含まれています。特に問題なく改札を通過しました。
そして、東京への帰りです、
茨木駅で乗車する時に、京都から新幹線に乗るのでこの乗車券で大丈夫ですよねって聞いたところ、いや、茨木から京都までの在来線の乗車券を購入して下さいと言われました。今までそんな事一度も言われた事が無かったのに、えっ、何故?!
来る時はそうやって来ましたよ。自動改札も普通に通れました。って言うと、実はそれも駄目なんですがねって言われて、
ちょっとムカッとして、いつからそうなったの?って言うと、以前はその辺があやふやだったんです。
納得出来なかったけど、どうせお金払うなら、それならばと新大阪まで行って新幹線に乗る事にしました。こちらはもともと在来線代はかかりますが・・・。
ちょっとスッキリしなかったので、新幹線の中で乗務員の方に、ねえ、京都から新幹線に乗る時に京都までの代金は支払わなければ行けないのって聞いたら、いえ、この回数券で乗車出来ますよって言われました。
そして、品川駅で降車して改札で再び同じ質問をすると、やはり在来線の代金は支払う必要はないと言われました。
ならばと、JRのお客様センターに電話して聞いてみると、このチケットの情報だけだと、在来線の代金は払う必要が有ります。と言われました。
ねぇどっちなの?
まぁ、300円くらいの代金を払うか払わないかの違いなのですが、なんかスッキリしなくてね!
筒井巧




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2144

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>